ありがとう熊さん

食品スーパーのおやじが、生き方について辛いことも楽しいことも含めて、心を込めて書かせてもらいました。

「このくそ忙しい時に」とイライラする時はビデオに撮られたら?と想像すべきである

f:id:robakuma:20170713231126p:plain

忙しさで心を失っていませんか?

忙しいという漢字の「忙」を分解すると「心(りっしんべん)」と「亡」の2つになります。つまり、心を失った状態と言うことで、そのような状態で、人に優しくなんて出来なくなるのでしょう。

食品スーパーの社員として忙しい毎日を送っていてつくづく思うことは、「この仕事は一人では出来ない」「仲間の協力なくしては成り立たない」と言うことです。

頭では、それが分かっていながら、あまりの忙しさに心を失い、ついつい周囲の人達に感情的になることがあります。

「なんで私だけが?」の気持ちで心を失う

皆さんの周囲にこんな人いませんか?

普段は、明るく優しい人柄なのに、忙しさからくるスイッチで考えられないほど攻撃的になる人です。

まさに心を失った状態で周囲が普段とのギャップに困惑するのです。しかしこの表の顔と裏の顔は、どちらも偽りの顔ではなく、その方の顔です。

これはそう簡単にコントロールできない面もあり、本人が直すという強い意思を持たない限りは難しいと思われます。

「人のふり見て我がふり直せ」

今回はその気づきを与えてくれた出来事を紹介したいと思います

新しい店長の話で盛り上がる私達

「何あの人?」って思うことがありますよね?

以前に、他店の社員がうちに遊びに来た時のことです。あることで、話しこんでしまいました。新しく交代した若くて元気な店長に、従業員みんながいろいろと振り回されているそうです。

特に被害を受けているのはそこの新人君です。  ちょっとでも店長が思ってる通りに動かないとキレられるそうです。しかも、朝の「おはようございます」から昨日の仕事の駄目出しをされるようです。

忙しい日は特に機嫌が悪くて、みんな近寄らなくなっているようです。「へぇーーそうなんだ」と彼の話を聞いた後、私はその店長のことが気になって仕方なくなりました。

実はその店長のことは良く知っている私です。彼がまだ店長じゃない時、会社の講習会で何度か一緒になったことがあるのです。何度もしゃべったことがあります。だから、彼の話を聞いて意外に思いました。

なぜなら私の知っている彼は、とても穏やかな性格をもっているからです。本社で、話した時、ニコニコ笑顔で終始穏やかな口調で話をしていたからです。

この人は、大人しい。物静か。優しそう。そんな印象しかありませんでした。キレる場面は想像出来なかったのです。なので、とても気になりました。

心の中で「本当かなそれって?見に行ってみようかな?でも、まっいいか。だって俺、暇じゃないし。他人の別人格見に行くほど、暇じゃないんだな。はははは」と思いました。ところが・・・

予期せぬ事態。

同僚の発注ミスで彼の店に、ある商品をもらいにいくことになりました。しかも、開店前の時間にです。

すると、「いたいた、新しく店長になった彼が・・・久しぶりに会ったし、俺の顔見たら、喜んじゃうかな?あっ、お久しぶりってな感じになるだろうな」そう思って「おはようございます」と言いました。すると彼は・・・・

まさかの対応にビックリ

「すみません。昨日連絡してた商品もらいに来ました」と言う私に、  「あーーそこの、勝手に持って帰ってください」と、とても不機嫌な表情で立ち去る彼。

「え?以前に本社で会った時は、仲良くしゃべった仲なのに?何だろう?奴は?何者だろう?偽者が乗り移ってるのかな?」と納得いかない私は、商品を車に積み込んだ後に・・・

再度彼に「あっどうも、有難うございます。もらって行きますね」。

すると彼はクビを縦に一回コクリと振り、またもや急ぎ足で立ち去りました。まるで、「このくそ忙しい時に、余計な仕事を増やしやがって。きさまの相手なんかしてられるか」という様なオーラを感じました。噂は事実でした。

さらに話はここで終わりません。

しばらくして本社での、ある説明会に参加した時、彼と一緒になりました。それまでの間、ずっと私は、あの時の彼の態度にイラッとしていました。

しかし、そんなそぶりを見せずにしれっとした顔で、この前の礼を言ってみました。腹を探ってみる感覚です。すると・・・

返ってきた言葉は多分、わざとではないと思います。「えっ何がですか?」と真顔で、そう言ってきたのです。

「いや、この前、商品を移動させてもらって助かりました」

「あーーそれですか。いえいえ、どういたしまして」

いつもの、にこやかな笑顔を見せた彼。それを見て私は、あの時のイラっとした気持ちが吹き飛びました。

逆に芽生えたのは「何だ。こいつは?はははは」という思いでした。

店に戻った後、同僚の女性社員に、この出来事を話しました。「そうそう、知ってます?〇〇さんって別の顔を持ってるんですよ」すると・・・・

「熊さんも人のこと言えないよ」

「え?人のこと言えないって?」

「そりゃあ誰だって、多少は別の顔はあると思うけど、あそこまで酷いかな?」

「いやいや、熊さん、自覚してないんかい?熊さんな。忙しくなったらフーフー言ってて、うるさいねん。眉間に思いっきりしわ寄せて、はっきり言って怖いで」

「ま・・・まじで?」

「マジマジ。ホンマにビデオ撮って見せてやりたいわ」

「いや~見たくない」

その時、はっと気付きました。

こ・・・これは神様からの気づきのプレゼントだ。そうだ。そうに違いないと。確かに、忙しくなると、イライラして、「フーフー」と言っている私です。

無意識と言うわけではないのですが、気分が「フーフー」になっていて言わずにはおれない自分がそこに存在していました。

つまり私にも別人格のスイッチがあったのです。しかも、「フーフー」と言うヤバい系のです。気をつけなくてはいけませんね(汗)

仕事のミスはお互い様。忙しいのもお互い様なのです

組織の中で働く以上は人とのつながりは避けて通れません。多くの人が携わる職場では周囲から突然、普段とは違う用事が舞い込んでくる時がありますよね。

今回のケースは他店ミスによる商品の移動という用事です。そんな時に注意したいのが「お互い様」の精神ではないかと思うのです。

全ての業務に速さが求められる職場では、忙しさで心を失いがちになります。そんな時に取り戻したいのは「相手への配慮」と「自分の落ち着き」です。

忙しい時は、私も人のことを言えないほど落ち着きを失いがちですが、心当たりのある方はお気をつけて頂きたいと思います。メモメモです。