ありがとう熊さん

食品スーパーのおやじが、生き方について辛いことも楽しいことも含めて、心を込めて書かせてもらいました。

まともな話が通じない理不尽な人に腹が立った時でも許してあげられる魔法の言葉

理不尽で困った人からは逃げられない。

自分の立場を利用して理不尽な要求をする。
 
常識がない相手で、まったく話が通じない。
 
自分の主張だけしかしてこない。私の事情はまったく考えてくれない。

 

社会生活を営む上で避けては通れない理不尽で困った人。そんな人をギャフンと言わせたい。しかし、現実には難しい。そんな悩みを持つ人は多いことでしょう。

やり場のないストレスの解決法

相手の方が立場が上(客・上司など)のため戦うことが出来ない

話が通じないので言っても無駄になる
そもそも自分のことしか考えていないから話合いは不可能

これらのやり場のないストレスをどう解決するか?そのヒントになるお話です。
優しい人

趣味でアメーバブログをしています。アメーバブログの魅力の一つは日本全国の仲間とコメントで繋がれるところだと思います。もちろんはてなブログでもつながれるのでどちらも魅力的なブログサービスです。

私は職場での出来事を主に記事にしていて、それに対して色々なコメントを頂き、自分自身が考えさせられることも多く、ありがたいと思っています。

そんなコメントの中で、いつも私に共感して下さり、励ましてくれたり、元気付けてくださった心の優しい女性がいました。その方はとてもお料理の上手な方で主にお料理の写真をブログに載せていました。

突然の悲報

あれ、最近記事を更新していないな?お仕事が忙しいのかな?そう思っていたのですが、久しぶりにその方の記事の更新がありました。しかし、本人ではなく娘さんでした。

「母は10月15日に永眠しました」
「ブログで皆さんと交流出来て母は毎日嬉しそうでした」
「最後に感謝しかないと伝えてほしいとのことでした」

朝、それを知り涙が止まりませんでした。

え?嘘?嘘?ブログではあんなに元気そうだったのに。毎日のように手の込んだ素晴らしいお料理をつくる素適な方なのに。私よりは年上だとは思うけど、亡くなるには早すぎるだろ?とてもショックでした。

夜、その方のブログを読み返し、思い出にふけりました。その思い出の中でも、特に印象に残ってることがあります。とても、優しい気持ちになれるコメントでした。

職場で理不尽な人や、人としての話が通じない人と出会うことがあります。そんな出来事をブログで記事にした時、この方から頂いたコメントです。

心が軽くなる言葉

「そんな人は人間に生まれ変わってまだ1回目の人。だから大目に見てあげましょうね」

この言葉に、思わずぷっと笑ってしまいました。

理不尽な人に出会うと、人間が出来てない私は、とてもイライラした気持ちが続きます。気にするなと心では思うのですが、どうしても許したくない。と言うよりも許す理由が見つからない。

そんな時、どうしても許す理由が見つからない時に「この人は人間に生まれ変わってまだ1回目の人なんだ」そう思えば、なんとなく心が軽くなるような気がしました。

同じ接客業だからこそ、共感できるストレス。

接客の仕事で、理不尽なイライラをぶつけられることがあります。なんでこんな目に会うの?先輩や上司から、「いちいち気にしてたら仕方ないよ」とアドバイスをもらうこともあります。

従業員同士、「あれはないよな」と言い合い慰め、励ますこともあります。このブログ友達も職場で仲の良いパートさんと話することでストレスを軽くしていたそうです。何となくその光景が目に浮かびます。

素晴らしい言葉

「そんな人は人間に生まれ変わってまだ1回目の人。だから大目に見てあげようね」
本当に素晴らしい言葉を頂きました。笑いの中にも救いのある言葉だと思います。この言葉は私にとって宝物です。本当に有難うございました。心からご冥福をお祈り申し上げます。