ありがとう熊さん

食品スーパーのおやじが、生き方について辛いことも楽しいことも含めて、心を込めて書かせてもらいました。

正直に答えて。輩を相手にする必要はないのです。

嫌な予感がしました。

電話の出だしで分かります。

 

相手は声質年齢60歳

酔っているのか?

むしゃくしゃしているのか?

本当に怒っているのか?

 

とにかく、お客様の電話での第一声は

 

「おいコラ、さっきから電話をずっとかけているのに何ででないんや?」でした。

 

4コマ漫画(話を合わせるモード突入)

f:id:robakuma:20170708090750p:plain

f:id:robakuma:20170708090801p:plain

 

f:id:robakuma:20170708090812p:plain

 

f:id:robakuma:20170708090822p:plain

 

「何でずっとかけているのに電話に出ない?」

 

そういわれても、ずっと外線がつながる電話の子機を持っていた私。

電話はなっていませんでした。

ちなみに後で見ても着信はありませんでした。

 

ずっと電話をかけていただと?

嘘をついているのか?

嫌がらせか?

それとも、間違って違うところにかけていたのか?

 

いずれにしても、お客様は「理由を言え」と言ってきたのです。

 

ここで正直に

 

「着信はありませんでしたけど?」と言うとどうなるか?

 

「てめぇ、俺が嘘をついているとでも言うのか?」

の攻めてくるでしょう。

ここは機転を利かせるべきだと思いました。

 

「申し訳ございません。サービスカウンターに入っていましたので」と答えました。

もちろんこれは嘘です。

 

嘘も方便です。

 

お客様に嘘をつくのか?

批判する奴はすればいいでしょう。

 

しかし、のど元に刀を突き付けられて、その返事次第でやられるかも知れない状況。 

 

お客様との会話は続きました。 

「お前の他にも電話に出れる奴ぐらいおるやろ?」

「申し訳ございません。あいにく私一人でしたので」

「お前、そんなに人がおら片のか?人ぐらい入れとけや」

「申し訳ございません」

ちなみに、夜の遅い時間だったので、他の社員は上がっていて私一人だったので、私一人と言うのは本当のことです。

 

で、やっと本題に入りました。本題は商品の問い合わせでした。

 

もうメーカーが作っていない商品。

どこの店にもないものです。

 

「おいコラ、いつ入るんや?」

「申し訳ございません。終売のため未定になります」

ここはクールに答えました。

 

私がここで言いたいこと。

「いやいや、おたく電話かけてきたの1回目でしょ?」

「ずっと餉餉ているって?私はずっと電話の子機をもっていたんだよ?ならなかったよ」

 

しかし、事実は相手を傷付けるだけです。

 

正直に答えて、輩を相手する必要はないのです。