こんな時は職場に近づくと危険である。
「あいつ、入れるくせに入っていませんよ」とベテランのアルバイトのこだわり君が不満をぶつけてきた。
その日は、店のイベント日。
人手が多く必要なのは、みんな知っていること。
しかし、A君は、希望シフ表に×をつけていた。
〇は入れますと言う意味で×は入れませんと言う意味である。
ここまでは仕方がない。何かしらの用事があるのだろう。
しかし、こだわり君が怒っているのは、A君は、一番忙しい夕方のピーク時に彼女と楽しそうに買い物に来ていたからだ。
A君が彼女と店に来たのは、店の従業員なので、その日のイベントは何がお得なのかを熟知している。だから買い物に来ると楽しいのだろう。
それを見て、「オイ、入れるのに、×しやがったな」と思ったのだ。
こだわり君は私にそれを言うまでに何人かのパートさんにも、話をしたそうだ。
なので、「パートさんも怒ってましたよ」と自分だけの考えでないことを言ってきた。
しかし、これに注意をするわけにはいかない。
気持ちは分かる。
こだわり君は責任感が強く、店が忙しいであろう日は、よほどのことがない限りシフトに入ってくれる。
だからそうでない人を見るとやるせない気持ちになるのだろう。
私は、こだわり君の気持ちに理解を示しつつも、注意はしにくいことを話した。
こだわり君は、「そうですね」と答えてくれた。
私がもし、A君の立場ならどうしただろう?
彼女とのデートを楽しむが、うちの店には近寄らないだろう。
忙しさで、皆が殺気立っていることは想像できるからだ。
もちろんみんな表面上は、彼女とのデートを、ほほえましい目で見てくれるだろう。
しかし、心の中では何を考えているかは分からない。
ちなみに私がこだわり君の立場だったとしたどうしただろう?
いちいち誰が希望シフトに〇をつけて、誰が×をつけてなんてことは気にしないと思う。
つまりA君がした行動は、私のように気にされない時もあれば、こだわり君のように「許せん」と思われることもある。
君子危うきに近寄らずだ。