ありがとう熊さん

食品スーパーのおやじが、生き方について辛いことも楽しいことも含めて、心を込めて書かせてもらいました。

2018-01-01から1年間の記事一覧

なぁ、自分って何年やってるの?

あの頃は、楽しかったけれど、競争、競争でしんどかったな。 「なぁ、自分ってこの仕事何年やってるの?」 って聞いたり、聞かれたり みんな、目の前の奴がどれだけ経験年数あるのか?気にしていた職人の仕事。 相手の経験年数を聞き、そこで相手が5年やっ…

こんな時は職場に近づくと危険である。

「あいつ、入れるくせに入っていませんよ」とベテランのアルバイトのこだわり君が不満をぶつけてきた。 その日は、店のイベント日。 人手が多く必要なのは、みんな知っていること。 しかし、A君は、希望シフ表に×をつけていた。 〇は入れますと言う意味で×は…

独立を夢見る人は教わる時にギラギラした目になる。

なかなか仕事を教えてもらえない業種ってありますよね。 その仕事を覚えると独立が出来る。 その技術で飯が食える。 そんな技術を雇われながら本気で教えてくれる人はいないという現実 ならば、給料を貰う立場ではなく学校に通うのも一つの案だ。 しかし、給…

「一回学んだだけでうまくいくわけがない」と言う理由はもっと買ってほしいからです。

ありがとう。 今日のお話、今の私にドンピシャでした。 私、変われそうです。 と感謝の言葉をいうあなたに 「いや、そう簡単にあなたは変われない」 「話を一回聞いただけで、あなたの心のクセが取れると思っているのだろうか?」 「分かったという段階で終…

正直に「状況は厳しいです」と言えなかった経験談

以前に健康食品の営業の会社に勤めていた。 会場に会員さんを集めて、おすすめの健康食品を紹介する講習宣伝販売だ。 所長(そこの営業所でトップの人)がインストラクターとして商品の説明をお客様の前でする。 私たちは、「どうですか?」とお客様の背中を…

何もしなくてもお金は入ってくる存在給を信用するのは危険です。

心配しなくても、お金が無くなることはありません。 それでもお金がなくなるのは、お金はなくなると思い込んでいるからです。 水がなくなることはありますか? 空気は吸ったらなくなるのですか? なくならないですよね。 なのにお金はなくなると信じている。…

「運」をだしに使う商売はたちが悪い。

世の中には目には見えないものをだしにつかい金儲けをたくらむ人間がいる。 神様、幽霊、超能力、運などだ。 この中で、最も幅広い人たちを混乱させることが出来るものだ「運」だ。 なぜなら、「あ~今日は運が良かったな」「あ~、今日は運が悪かったな」な…

「なんか知らんけど上手く行くのは分かっている」と詐欺師が言う理由

「何か分からないけれど」 「なぜか分からないけれど」 「何でか分からんけれど」 の「なんか知らんけど詐欺」をご紹介する。 詐欺の世界では有名な教えで「理屈で説明すると理屈で返ってくる」というものがある。 客にぼったくり商品を勧めるときは出来るだ…

本気で教えてくれる人なんていなかった。

自分たちが長い年月かけて身に付けた技術・ノウハウをそうやすやすと教えるわけがない。 一人前になれればそれで飯が食えるのならなおさらだ。 わざわざ自分の商売敵をつくるようなお人良しはいない。 この厳しい現実は20代のころ職人の世界に5年いてて嫌…

評価よりも、人手不足を何とかしてほしい。

本社の上司が店舗視察をしにきた。 その時、店長はお休みだった。 上司は私に、「かなり売り場が荒れているね。どうしたの?」と聞いてきた。 「申し訳ございません」と一言添えた後、 「実は、午前中にパートさんが一人休みまして、人が足りてませんでした…

長い年月と多くの先輩方が今のやり方をつくってきたという重み

私が賃貸不動産の営業の会社で勤めていた時のことだ。 会社でもトップクラスの営業成績を誇る先輩に仕事を教えてもらった。 何度も何度も、話の持って行き方を教えてもらった。 しかし、私は教わった話の持って行き方に大きくアレンジを加えてしまった。 な…

「〇〇してはいけない」は大人の勝手な価値観の押しつけという説について思うこと

情報発信者でたまに「私は別に良いこと書こうと思って書いているわけでもないし、自分の考えを広めたいわけでもない」と発信している人がいるが、そんな人はそもそも発信などしないわけで批判をお手軽にかわすための嘘であろう。 そのような人の発信で興味深…

「お金は使っても減らない説」はお金に不安を感じている人たちを集客するためのもの

今、一部のコミュニティーの内で お金は使っても減らない説が流行っている。 水は使っても減らない。 空気は吸っても減らない。 なのになぜ、お金は使ったら減ると思うのか? それは減ると思い込んでいるからだ。 お金は水と同じで循環しているものだから減…

「やっと私の苦しんでいた理由が分かりました」の違和感について

人は誰でも何かしらの悩みを抱えている。 生老病死。誰にでも、どの人生にも苦しみはある。 そんな中で一部のコミュニティーの中でこのようなコメントが多く寄せられているのを見ることがある。 「やっと、私の苦しんでいた理由が分かりました」と言ったもの…

夢見がちな人は人参詐欺にご注意くださいませ

人参詐欺というものがある。 大きな人参をぶら下げ「これが欲しければ私の言うことを聞きなさい」とその気にさせる。 「よし、そういうことなら、この人を信じてついていこう」と思うターゲット。 しかし、しばらくしてから人参詐欺師は、手のひらを返したよ…

お金を預ける時はきちんと数えてからにしましょう

今年に入ってうちの店で朝市をしている。 今朝水揚げされたお魚を大特価 店頭にテントを設置して、その場でお支払いいただく。 朝市の時間が終わると、鮮魚担当者と一緒に金額を確認してからレジで売り上げを立てる。 しかし、ある日やってきた鮮魚担当者は…

今の会社に定年まで居座ろうかな

「私よりも早く辞めないでね」 と同僚のアラフォーさんに言われたことがある。 慢性的な人手不足で完全に手が回らない。 「こんな会社辞めてやる」と思いつつも、 辞めたらどうする?で結局辞めない私たち。 そんな状況で、自分よりも先に辞められたら困るの…

お散歩するとマジで気持ちがいいって話

最近、とっても疲れている。 なので、出来るだけ疲れていないと思い込むことで ごまかしている。 この思い込むというのは僕の中では最強に効く薬だと思っている。 40をすぎたころ、老眼になったようだ。 それから年々、見るという作業に疲れを感じるように…

出来るだけ、良い返事を持って帰ってもらう。

パートの吉田さんが1週間連続で1番レジに入らされていることに不満をもっていると伝えに来たパートさん。 1番レジとは、出口に一番近いレジである。1番混みあうレジである。平日でも1番レジにお客様が並ばない時はない。台風でも来ない限りは1番レジに…

素直でない人に「素直になれ」と指導されたことで学んだこと

居酒屋の師匠に弟子入りしたことがある。 私を半年で一人前にするため、とても厳しく指導して下さった。 そこで口癖のように言われたのが、「もっと素直になれ」だ。 教えてもらう立場の人間が素直になることは必要だ。 教えてくれる人が長年試行錯誤して身…

修理業者が余計なところも直そうとしてきました。

店のシャッターをリフトでぶつけで曲げてしまいました。 本部に連絡すると、すぐに業者を手配してくれて、曲げたところを 叩き直ししてくれました。 しかも、私がぶつける前よりもきれいにまっすぐになりました。 これで一件落着 この叩き直しの金額だけ弁償…

「おい、あれ見ろよ」と障害者を指さし笑った男の末路とは

人を笑いものにする行為 人を笑いものにする行為がモラルに反するということは明らかですが、世の中には、人を笑いものにする人たちが多いように思います。 9回以上転職を繰り返して思うことは、人を笑いものにするネタで盛り上がる従業員たちを山ほど見て…

あの時の仕事、辞めなかったら?の夢をよく見ます。

ちょくちょく昔の仕事の夢を見る。 工事現場の職人をしていた。 大好きな仕事だった。 自分の腕を磨く喜びというのがたまらなかった。 でも、職人ならではの「見て盗む」が出来なかった。 なので、やめたのだが 未練が残っているのだろう。 夢にでてくるもの…

相手の個性を受け入れる広い心を育てたい。

年は30代後半、小学生のお子さんのいるパートさん。 通称「キャピキャピさん」だ。 私が休憩しているとき、同じ事務所のちょっと奥の方で、キャピキャピさんとベテランアルバイトのこだわり君(20代後半)がなにやら、「きゃきゃ」とからかいあいごっこ…

片付けなければ帰れない。

人件費がオーバーしたため 残業が禁止になりました。 それに不満を持ったアルバイト君。 自分のやりたい仕事だけやって 片付けを残すようになりました。 同僚のアラフォーさんも被害を受けているようです。 「早く帰れ」と言われているのは アルバイトだけで…

「起業しちゃいなよ」的な講師が良く使うテンプレート

手っ取り早く、人を指導する立場を手に入れたくて、相手のことをよく知りもしないのに、背中を押そうとする人がいます。— ロバート・熊 (@kumasann110) 2018年3月10日 みなさん、こんばんは。 今日は、お仕事もお休みで 「あんた、どっかに行ったら?」と 嫁…

面白くないくせに「面白い」と言われて喜ぶ人間にはなりたくない。

自分の評価を気にしすぎると、評価の確認作業にばかり多大な時間をかけてしまう。これを防ぐには自分の評価を他人が正しく評価しなくて当たり前ぐらいに思うことだ— ロバート・熊 (@kumasann110) March 4, 2018 こんにちは、ブログの更新しない日は、他の人…

絶望している奴には道を教えてあげる。

うちのアルバイト君は、 従業員が少ない日は自分のやりたい仕事が出来ない。 なので、私にイライラをぶつけてきた。 私は、何食わぬ表情でこう言った。 「さっきから考えていたことがある」と。 ちゃんと考えている。 それを具体的に示さないと この手の奴は…

お前が負けると言うことは、俺達が負けると言うことだ

卒業シーズンです。 食品スーパーに勤めています。毎年の事ですが、3月は大学を卒業して社会人になるアルバイトが辞めていきます。 私は、何年も一緒に働いてくれたアルバイトを社会に送り出す立場として、寂しさと期待で胸がいっぱいになります。 学生時代…

やっぱりただ働きは駄目だ。

親切にしたことが迷惑に思われることがあります。 朝の開店準備は、とてもバタバタします。 少ない人員で間に合わせないといけません。 その時に パートの困ったちゃんと、パートの菩薩さんが口論になりました。 原因は朝の開店準備を菩薩さんが善意で手伝っ…